皆さんこんにちは。
iOS13がリリースされて2日が経過しましたね!
ここでは僕が使用してみて良かった点、悪かった点をご紹介します!
コンテンツ
良かった点
ダークモードの追加
ついに実装されましたダークモード!
TwitterやYouTubeでは一足先に実装されていたこの機能、待ち望んでいた人も多かったのではないでしょうか?
ダークモードをオンにする方法はとても簡単で、コントロールセンターの明るさ調整からオンにすることができます。
試しにメモ帳を開いてみると。。
しっかりとダークモードが反映されてますね!
これで夜でも目の負担を減らして作業できます。
ちなみにこのダークモード、Twitterとも連動していて、ダークモードをオンにした状態でTwitterのアプリを開くと自動的にダークモードになります。(ただしYouTubeはまだ連動していない模様)
スクリーンショットの進化
WEBページを1ページまるごとスクショできるようになりました!
これは地味に嬉しい。
Safariで観覧中のWEBページをスクショしたあと、フルページを選択することでPDFとして保存できます(保存形式はPDFのみ)。
ショートカットアプリの追加
このアプリはiOS13になる前から存在していたんですけど、今まではAppStoreからダウンロードしないといけなかったんです。
それがiOS13になってから内蔵型のアプリになったので、ダウンロードしなくて良くなりました。
このアプリの何がすごいって、いろんなことをショートカットとして登録できる点です。とにかく使ってみてください。驚きます。
悪かった点
”アプリ長押しで移動”の仕様変更
今まではアプリを長押ししたら移動と削除ができました。
しかし今回のアップデートによって使用が変更となり、今まで3Dタッチで押し込むと出てきていたものが長押ししたら出てくるようになりました。
この仕様は慣れの問題かもしれませんが、やはり初めは不便に感じます。
日本語化できていない部分がある
稀に説明や操作要求を日本語表記でなく英語で表記されることがあります。
今の所フィーリングでわかるような箇所でしかこの現象はおきていませんが、フィーリングでわからないような箇所でこの現象が起きたら大変なので、すぐに修正してほしいと思います。
※iOS13.1で修正されました。
最後に
iOS13は全体的に見てとても良いアップデートだと思います。アップデートがまだの方は今すぐにでもアップデートすることをおすすめします。
また、私はTwitterでも情報を発信したり雑談したりしています。フォローして頂けると私が泣いて喜びます笑
ここまで読んでくれた方、ありがとうございます!